イチオシ塩化物泉完全源泉かけ流し山形県硫酸塩泉硫黄泉(硫化水素型)稀少泉質蔵王温泉酸性泉
イチオシ

湯の花茶屋 新左衛門の湯

蔵王スキー場の目の前にある日帰り入浴施設。
ぶっちゃけ、お土産屋にしか見えないので、初見は分からないかもしれない佇まい。

フロントの受付の対応が悪い、というレビュー多数だが、レビューを見れば「いや、それはあなたも悪くない?」という感じも多いので何とも……。

今、蔵王は外国人観光客で文字通り“溢れている“ので、最近は私は近付けていないですね。
樹氷ツアーも酷い有様のようで。見たこと無いので行ってみたいと思ったのですが、流石に今年は断念しました。

蔵王温泉は酸性・硫黄による、強力な泉質です。
対策しないと肌荒れします。
特に『温泉は洗い流さずそのままあがる』とか『長く入浴した方が良い』などと通ぶっている人ほど、荒れます。

蔵王の湯は必ず真水で洗い流しましょう。
また、濃い源泉の場合は短時間で効果があるので、長風呂しない。

新左衛門の湯は内湯は真水の沸かし湯となっているのが、素晴らしい配慮です。
露天風呂に入浴後に、こちらに入浴するか、シャワーを浴びるかを選択できます。
また、強力な泉質がダメな人でも入浴出来るのもいいですね。

とはいえ、蔵王は日帰り入浴が出来る場所が沢山ありますので、好みを見つけるのもまた一興でしょう。
訪れる際には保湿剤を忘れずに。

番号
125
県市
山形市
基本情報
成分表1
成分表2
成分表3
成分表4
成分表5
総評

コメント

タイトルとURLをコピーしました