イチオシ含鉄泉塩化物泉硫酸塩泉硫黄泉(硫化水素型)秋田県稀少泉質酸性泉須川温泉
イチオシ

須川温泉 栗駒山荘

今年も再開したということで、去年は投稿できなかった『須川温泉 栗駒山荘』を紹介!
いつもながら、温泉情報は全て動画の中で伝えたので、ブログ内容は駄文です。

もう少し早いタイミング……再開直後に投稿したかったのですが、

この「東成瀬村応援団」の会員証が届くのを待ってからの投稿になりました。

ちなみに7000番台なので、意外と浸透しているのでしょうか……?
東成瀬村の人口が2,450人ですよ? 7000人も登録って本当なのか??

というか、そろそろうちのチャンネル、登録者2100人くらい(2025/5/14時点)なので、東成瀬村の人口くらいいるんですね。1村人口に匹敵する人に応援して頂き感謝しかないですね。いつもありがとう! ブログの更新遅すぎてすまん!!!!!

あと、すっごく個人的なことなんだけど、
私、取材した施設は『○○県』→『○○市』→『○○温泉』みたいな段階で保存しているんだけど、この栗駒山荘は『秋田県』→『須川温泉』→『栗駒山荘』で保存していたんだ。

で、たまに動画中で参照・紹介した『須川高原温泉』は『岩手県』→『一関市』→『須川高原温泉』で保存していたので、いちいちフォルダの移動・参照が面倒くさくて仕方なかった!!!(←完全な自己責任)

ちなみにこの日は『仙台』→『栗駒山荘』→『真湯温泉』→『瑞泉郷』→『宝竜温泉 亀の井ホテル一関』→『達谷窟毘沙門堂』→『桃の湯 ディナーバイキング』→『仙台帰宅』というなかなかのハードスケジュールだったのを覚えています。

バイキングが美味しかったので全て許す!

番号
134
県市
雄勝郡東成瀬村
基本情報
成分表1
成分表2
成分表3
成分表4
成分表5
総評

コメント

タイトルとURLをコピーしました