単純温泉夏油温泉夏油高原温泉岩手県
単純温泉

入畑温泉 瀬目乃湯

ここに訪れてみたかったんですよー。

でもね。ここ、豪雪地帯にも関わらず、冬『しか』営業しないという温泉なのです。
まぁ、夏油スキー場のスキー客のみを対象とした、ということでしょうね。宿泊も出来ます。

こちらではカレーバイキングも行っているとのことで、期待して訪れたんですよ。
そしたら、『本日はやっていません』と。

がっかりだよね。
それだったら、この前に訪れた夏油スキー場で何か食べてくるんだったよ、と。

湯はぬるめ。
加温しているのにぬるめ。

確かにスキーで冷え切った際にはこのくらいの温度で温めるのはいいかもしれないけれど、スキー以外で普通に日帰り入浴で訪れた場合はただぬるいと感じるだけ。

あと、塩分が少ない泉質なので保温効果も殆どない。
冬しか営業していないのに、冬向けの泉質ではなく、むしろ熱さが続かない夏向けの泉質ですね。
外出た瞬間、湯の温まりが瞬時になくなる。

スキー客のための施設という感じですね。
日帰り入浴で訪れるほどの価値があるかと言われれば、冬の豪雪道をかき分けて訪れるほどのものはありません。

というか、カレーバイキングやってなかったの、絶対に許さないからな!!

番号
080
県市
北上市
基本情報
成分表1
成分表2
成分表3
成分表4
成分表5
総評

コメント

タイトルとURLをコピーしました