アルカリ性単純温泉夏油温泉夏油高原温泉岩手県
アルカリ性

げとう高原温泉 兎森の湯

この地域によく、こんな露天風呂を作ったものだ……

と、感心するほどに大きな露天風呂がある。
流石に屋根付きではあるが、スキー場だぞ。スキーが出来るほどの豪雪・極寒地帯に露天風呂。
しかも、メイン客層はスキー客なので、冬だぞ。冬の極寒地帯の露天風呂。

という感じの印象でした。

浴室は大きく、サウナ付き。
サウナは熱波師がいて、土日はロウリュもやってるらしい。
ロウリュやった後に、極寒の露天に行ったら、身体ぶっ壊れるんじゃないか、と思うがどうなんでしょ。

冬シーズンは一部の駐車場が有料になるが、そもそもどこが有料なのか無料なのか。
どこが近い入口なのかも分からないという始末。
豪雪の為、看板なんか全く分からぬ。

結構隠れた名所的な意味でいい感じの温泉です。
しいて言うなら、グリーンシーズンの営業日に訪れたほうがいいですね。
暖冬と言われた時期に行っても、やばい雪道でした。

番号
079
県市
北上市
基本情報
成分表1
成分表2
成分表3
成分表4
成分表5
総評

コメント

タイトルとURLをコピーしました